以前ものの見事に蹴散らされた特別任務「新型高機動兵器出現」です。
Frontline Zone エリア10 セクター40「廃墟」へいざ出撃です。
こちらの構成は、Mechanic3機にCommsA・B1機ずつ。
僕はCommsAで8弁を使います。
胴は皆Lv50のMissileer胴を改造。
武器の主力はLv50の霧島重工製ショットガン。
で、少し歩いたところにある、ビルが倒れて丘みたいになってる所に布陣します。
そこにレイブンが近づいて来次第攻撃します。
前回は見落としてましたが、肩からマシンガン撃ってきます。
あの肩盾の尖がった所にマシンガンの銃口があります。
右手の武器はライフルみたいですね。
左手のレイブンクローは相変わらず痛いです。
面倒なのが周りの雑魚。
Reconはミサイル絶え間なく撃って来ますし、あとJammerのディフェンスEMPが厄介です。
DEFかけられてそこを撃たれてやられることがあります。
しかもDamien Rivers追討任務同様倒しても倒しても増援が来ます。
放置でいいんですが、布陣してる所に登ってくる奴は撃破か腕抜き放置します。
レイブンのHPが1000を切りそうになったら要注意です。
1000を切った時点で自爆してきますので。
いくらLv50のMissileer胴を改造しててもダメージ受けた状態だとやられます。
稜線に隠れて撃ってれば大丈夫とは思いますが、その時聞いた話では倒したはいいけど味方が全機自爆に巻き込まれて全滅し失敗したケースもあるそうです。
見事レイブンを倒してOccupation Zoneのハンガーの兄ちゃんに話しかければ任務終了。
パープルリボンの迷彩と15万H$をもらえます。
その後Frontline Zone エリア14 ペセタに移動、メール川ダムへ行ってダム破壊に参加した後、U.S.N.Occupation Zone エリア08にてpanyaスコードロン参加。
しかし昨夜は敵少なすぎ。
レイブン退治で気力使い果たしていたこともあり、22時台で眠くなって先に寝落ちです。
- 関連記事
-
-
次のイベントの舞台はフリーダム北西部。 2007/06/01
-
バズーカ祭りは弾より爆風が鍵。 2007/05/26
-
明日からバズーカ祭り。 2007/05/24
-
バズーカ祭り予選、停戦期間内に収められなかったの?! 2007/05/17
-
バズーカ祭り10位に食い込んだその名は、、、 2007/05/08
-
本日は21時からBZ祭りなCoI。 2007/05/04
-
実際の戦争の停戦は長いに越したことありませんが、、、。 2007/04/26
-
Type 11 Ravenを今度こそ撃破せよ。 2007/04/15
-
今日から新フェイズ。 2007/04/09
-
ツィーゲⅢ入手。 2007/04/08
-
FrontMissionの新たな動きの手がかりは京都にあるらしい。 2007/04/05
-
夜叉とツィーゲⅠを獲得。 2007/04/04
-
富嶽とCharge?にて大型機動兵器を狩る。 2007/04/03
-
大型機動兵器狩り週間がはじまります。 2007/04/02
-
来週のイベントに備えて在庫整理をしましょう。 2007/03/29
-
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)