紫鏡:1敗
うちはアクセス解析使ってるのですが、たまーにスクウェアエニックスから見に来てるのがわかります。
大抵はイベントとかの検索でひっかかるみたいですが、最近は「火炎放射器」で検索かけてる模様。
いくつかのblogで言われてる通り火炎放射器登場の可能性が強そうです。
個人的には手持ち武器としての火炎放射器はあんまし好きじゃないんです。
爆風とかならともかく、ヴァンツァーをゆっくり焼いてダメージを与えるってのがどうもしっくりこなくて。
もしやるなら、武器じゃなくて背中に積んで、EMPみたいに背中から火を放つなんてどうでしょう?
すなわち、
EMPBackpack:電波で敵を攪乱、すなわち「サンダー系」
コントロール・エレクトリックの効果
火炎放射器Backpack:火で敵の装甲を弱らせる、すなわち「ファイア系」
ディフェンス・Backpackの効果
ついでに、
冷凍砲Backpack:敵機体や武器を凍らせる、すなわち「ブリザド系」
ムーヴメント・ウェポンの効果
酸噴霧器Backpack:強酸液を吹き付けて敵機体や武器を腐食させる、すなわち「バイオ系」
ディフェンス・ウェポンの効果
とまぁ、Jammerに色々なバリエーションが生まれてくると思うんですけどね。
耐性も、貫通・衝撃の二者択一に加え、雷・火・冷・毒(or水?)を追加で選べるようにして。
- 関連記事
-
-
一口に対人戦といっても。 2008/06/30
-
コミュニティサイト登録、終わったはずなんですが、、。 2008/06/05
-
さらば、、戦友よ、強敵よ、ハフマン島よ、、またいつか会いましょう。 2008/06/01
-
あと2ヶ月、全て出し切ってよ。 2008/03/31
-
「火」は武器より魔法であってほしい。 2008/03/27
-
隊長のお子さん、きっとFMOの生まれ変わりですよ。 2008/02/29
-
雪の降る街を~。 2008/02/04
-
人数はいる、ただ、まとまらないんだ。 2008/01/11
-
レアアイテム考察。 2008/01/05
-
バージョンアップ1周年。 2007/10/30
-
ヴァルガーズパワーにて。 2007/10/20
-
低コストの利点について語る。 2007/09/20
-
新兵の皆様、ピーク時間帯は夜なのですよ。 2007/09/17
-
プレイオンラインビューアーバージョンアップ、ではFMOは、、、? 2007/09/12
-
そろそろ新Jobも欲しいですぅ。 2007/06/18
-
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)